徳美堂株式会社

越境EC・デジタル家電製品事業

HOME > 越境EC・デジタル家電製品事業>

中国・広州・東莞などのデジタル家電製造拠点と連携し、AI技術を活用したイヤホン・Bluetoothスピーカーなどの製品を共同開発。品質・価格・デザインの三拍子が揃った製品を、越境ECを通じて日本の消費者にダイレクトに届けます。

主な展開内容

Fineblue社製デジタル家電製品の日本市場展開

中国東莞のFineblue社と提携し、高品質なイヤホン、スピーカー、その他音響機器を日本市場に導入。品質・価格・デザインのバランスが取れた製品を厳選して提供します。

越境ECプラットフォームの運営・販売支援

Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングなどの主要ECプラットフォームでの出品から販売促進まで一貫してサポート。マーケットの動向を分析し、最適な販売戦略を提案します。

商品ローカライズ・パッケージ企画・販促コンテンツ制作

日本市場向けに商品説明の翻訳、パッケージデザインの改良、マーケティングコンテンツの制作を実施。日本の消費者の嗜好に合わせた商品提案に加え、OEM・ODMの形態にも対応し、日本市場に最適化された製品を開発します。安定性と信頼性の高い製造パートナーと連携し、高品質な商品を継続的に供給いたします。

クラウドファンディング(Makuake等)との連携

Makuakeなどの国内主要クラウドファンディングプラットフォームと連携し、新製品の市場投入を効果的にサポート。製品の認知度向上と初期販売の促進を図ります。

パートナー企業

中国・東莞に本社を置くテクノロジー企業。高品質なオーディオ製品の設計・製造を専門とし、先進的な技術と厳格な品質管理で知られています。徳美堂株式会社はFineblue社の日本における独占販売パートナーとして、製品の日本市場への導入を推進しています。

私たちの強み

越境EC

単なる輸入ではなく、「売れる仕組み」を構築

私たちは単に製品を輸入して販売するだけでなく、日本市場に最適化された「売れる仕組み」を構築することに重点を置いています。市場調査からマーケティング戦略、販売チャネルの構築まで、一貫したサポートを提供します。

日本と中国の双方に精通したスタッフが、文化の違いや消費者の嗜好を理解した上で、商品のローカライズやマーケティング戦略を立案。言語の壁を越えた効果的なコミュニケーションと、現地の市場動向に即した戦略が私たちの強みです。

「品質・価格・デザイン」の三拍子が揃った製品を、日本の消費者に直接届けることで、従来の流通経路では実現できなかった価値提供を実現します。

越境ECで新たなビジネスチャンスを

徳美堂株式会社の越境EC・デジタル家電製品事業にご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。パートナー企業様からのご相談も歓迎しております。

お問い合わせはこちら